




SOLD OUT
十二代土田友湖作
初代土田半平は勘平とも称し、覚々斎宗匠の引き立てで千家袋師となり、三代宗哲と共に俳諧を通じて如心斎宗匠と交わり「友湖」の号を賜りました。
土田家では代々が通称半四郎、剃髪して友湖と名乗ります。
十二代は昭和14年生まれで、昭和40年26歳で継承なさいました。
この座布団は謹製生地を使って丁寧に友湖作にて仕上がりました。紬風の生地で格調高く気品がございます。縫い合わせの端正なつくりが友湖作の特徴です。 未使用美品
共箱
サイズ:縦40cm 横32.5cm
※商品の写真はできる限り実物の色に近づけるよう加工しておりますが、お客様のお使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。